2015年の作品 |
- - - 11〜12月 - - - ■ダンジョン配電盤 >ダンジョンで出会った変なひとの話です
- - - 9〜10月 - - - ■幽霊屋敷の仮定決闘#1 ■幽霊屋敷の仮定決闘#2 ■幽霊屋敷の仮定決闘#3 ■幽霊屋敷の仮定決闘#4(終) >盗賊のシェルヒと、幽霊屋敷で出会った幽霊ルーミ。二人は魔法仕掛けの残酷な運命に必死で抗います ■風洞機械の刻む五線譜【短編】 >森の奥で出会った男の、悲しい生きざまです ■雨のレース【短編】 >戦士の座をかけて山を登る、二人の青年の競争の話です - - - 7〜8月 - - - ■滑空人間【短編】 >空を飛ぶことを夢見る者たちの、ほんの1シーンです ■三流凡人のトリック >文芸部の部長と「僕」の、短い話。よくあるネタを二人で話した出来事です ■ハッピーバースデー・フロム・ヘル【短編】 >ゴミ埋立地で誕生日プレゼントを探す幽霊の話です ■部長は僕にどうしても処女作を書かせたいようです >文芸部の部長と「僕」の、短い話。何とかしてビギナーの「僕」に小説を書かせる話です ■チョコレート粉砕機#1 ■チョコレート粉砕機#2 ■チョコレート粉砕機#3 ■チョコレート粉砕機#4(終) >新たに開発された「見えない兵器」がテロリストに奪われた! 絶望的な状況で奮闘する研究者と婦人憲兵の話です。 ■19時に罠を張る時計仕掛けの蜘蛛セスランテラ【短編】 >田舎に存在した隠された風土病の話です ■人造究極生命体のダイエット計画【短編】 >人造胚を太らせた犯人を探すコメディです ■全知ゆえに知ることもある彼のささやかな業績【短編】 >新薬を開発した研究者の、辛い思いとささやかな救済です ■彼の夢見たトカゲの王国への道【短編】 >夕暮れの山に置いてきぼりにされた少年の見た、優しすぎる幻想です ■絶叫する大風車グバンネルへの苦情その3【短編】 >絶叫を上げながら発電する風車の苦情に対して、ある魔法使いが解決してくれるというのですが…… ■熱波の牢名主、剣の錆ハサレクィム【短編】 >砂漠で見つけた奇妙なものの、奇妙な話です ■電動人間【2015加筆修正版】 >政府の官職の娘が見た、電気の力で強くなる兵士を研究する実験の、そのひと幕です。 - - - 5〜6月 - - - ■真夜中の釣り大会#1 ■真夜中の釣り大会#2 ■真夜中の釣り大会#3 ■真夜中の釣り大会#4(終) >アンコウガエルという生き物を釣りに来た観光客の話です。しかし、その釣り大会は少し寂しいようで……? ■部長は原稿が書けなくなってしまいました >廃部間近の文芸部、原稿作業に追われる二人の学生のお話です ■スパイスを探しに#1 ■スパイスを探しに#2 ■スパイスを探しに#3 ■スパイスを探しに#4(終) >冒険者の二人がスパイスを取りにあるダンジョンを訪れたときの話です。そこには不思議な老人がいて…… - - - 3〜4月 - - - ■秘密のお仕事 >何故かパーティを抜けた魔法使いを思いながら、二人の戦士がダンジョンを行きます ■天使病の日 >弁護士、仏教、天使のお題で書いた三題噺です ■足音の追跡者#1 ■足音の追跡者#2 ■足音の追跡者#3(終) >洞窟に潜った冒険者たちに襲い掛かる、魔法使いの罠! ■ネズミ算式欲望貯金 >道化師、ネズミ、銀行のお題で書いた三題噺です ■秘境の湖に巨大ゴキブリを見た! >学生二人が放課後裏山に巨大ゴキブリを探しに行く話です - - - 1〜2月 - - - ■キャラバン >キャラバンを護衛していた戦闘魔術師の青年と、キャラバンを襲う魔女の短い話です ■「海を空に変えてみせろ、だってさ」 >見習い魔法使いの悲しい別れ ■沈黙した猿#1 ■沈黙した猿#2 ■沈黙した猿#3 ■沈黙した猿#4 >寂れた村に現れた奇妙な見世物の集団。彼らと出会って、廃業寸前の音楽家ギルダーは大きく運命を変えます もどる |